本八幡ラーメン「だんちょーてー」を本気レビュー!!濃厚ラーメンにハマる人続出??

だんちょうてー 千葉 人気ラーメン店

だんちょうてーラーメン

本八幡にあるラーメン屋「だんちょうてー」
口コミが良いお店なので私も実際に食べに行ってきました^_^

開花楼の麺にじっくりと煮込んだ動物系スープに濃いめの魚介出汁を合わせてるスープのラーメンは本当に美味しいです。

だんちょうてー味噌ラーメン

全部飲んでしまいそうなスープはたまりません。

メニューも豊富なのでコンプリートしたくなるラーメン屋。
それでは本気レビューしていきます。

この記事でわかること
・だんちょーてーのオススメメニュー
・だんちょうてーの接客
・だんちょうてーのメニュー

本八幡ラーメン屋 だんしょーてーの場所を紹介!!

JR本八幡南口徒歩3分

JR本八幡駅南口をでて徒歩3分。

ほぼ一直線にあるけばだんちょーてーにたどり着きます。
わからない方は、ナビで検索しよう。

駐車場 駐輪場の有無は?

だんちょうてー

駐車場はありません。 近くのコインパーキングに停めましょう。

駐輪場はないが、お店前に2台ほどなら停められるかもしれません。
店員さんに確認してみましょう。

本八幡ラーメン屋 だんちょうてーオススメメニューを紹介!!

オススメ1 初回にオススメ濃厚醤油ラーメン

だんちょうてーに初めて来店したらまず食べてほしいのが、醤油ラーメン。

濃口と薄口どちらかを選択するので、濃口がオススメです。

動物+魚介出汁のWスープに濃口醤油が絶妙のラーメン。
だんちょうてーのチャーシューは炙っているので、焦がし風味が味を際立て更にコクのある味に。

濃口だけれどスープを完食したくなるのはさすがだんちょうてーのラーメン。

お好みでトッピングをしましょう。

オススメ2 濃厚味噌ラーメン

だんちょうてー味噌ラーメン

はっきりいいます。 だんちょうてーの味噌ラーメンははまります(^o^)

私は何度もだんちょうてーを食べていますが、初めは濃口醤油ラーメンを注文していましたが気付いたらだんちょうてー味噌ラーメンのファンに。

濃いめのスープの味付けだが、Wスープに合わせた味噌ラーメンだからかただ濃いだけでなくスープの旨味と味噌の旨味を絶妙に残し、魚介の旨味を最大に活かししっとり感を感じさせる味わいとなっています。

チャーシューの焦がし風味もまた味噌ラーメンにも合います。

リピート確定メニューです(^o^)

オススメ3 濃厚辛口味噌ラーメン

辛味噌が好きな方にオススメのメニューで、先程紹介した味噌ラーメンを辛くしたラーメンです。

しっかりと辛く、旨味を崩してない辛口味噌ラーメンはリピーターが多くどちらかといえば冬にオススメのメニューとなります。

夏でも辛いものを食べたい気分のときは是非だんちょーてーの辛口味噌ラーメンを!!

本八幡ラーメン屋 だんちょーてーのメニューを紹介!!

メニューが豊富のだんちょーてー

だんちょうてーメニュー

画像を参考にして下さい。

ごはん物も美味しいだんちょーてー

だんちょうてーすじこ飯

ごはん物も美味しいのでオススメです。

ぶためし すじこめし 明太子めし 390円

白ごはん 230円

があります。 お好みでご飯物も頼みましょう。

本八幡ラーメン屋 だんちょうてーの接客は??

元気いっぱいな接客の印象

外国の方も働いているだんちょうてー。

全員が全員元気いっぱいというわけではないでしょうが、明るく元気いっぱいな接客という印象を受けました。

まとめ

本八幡にあるラーメン屋だんちょうてーは、古くからありメニューも豊富で何より味が良く口コミも高いラーメン屋です。

動物+魚介のWスープに興味ある方は是非だんちょーてーを食べてみて下さい(^o^)

 

 

この記事を書いた人
この記事を書いた人
グルメ大好きっ子☆

ブログ運営者のグルメ大好きっ子☆です(^o^)

東京、千葉を中心にインスタ映えするオシャレなレストランや人気ラーメン店の細かな情報をグルメに興味がある方に届けたいと思い、ブログを開設しました。

このブログに載せているお店は、私がグルメサイトで口コミを調べたり、メディアで取り上げられたお店に実際に行き利用した感想を忖度無しでわかりやすく紹介したものです。

レストランや人気ラーメン店の魅力を皆様に伝わるよう努力していきますので何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

グルメ大好きっ子☆をフォローする
PVアクセスランキング にほんブログ村
千葉 人気ラーメン店
グルメ大好きっ子☆をフォローする
タイトルとURLをコピーしました